金澤敏明-中田(安)戦を皮切りに水無月Tが開催中

第2木曜開催の水無月トーナメント速報

 

14/6/12(木)開催の水無月トーナメント速報

 

----------------------

 

金澤敏明-中田(安)戦

 

現在79手目まで。

 

外野で観戦している我々から観ていて後手中田が意外にも優勢に見えるのだが、金澤敏明二段がこのまま終わるはずもなく、ここからどんな戦術で巻き返すのかが見物の状況である。
やはり矢倉は攻めて攻めて攻め倒す。これが真髄である。

 

現在この投稿をパソコンから行っている。
現段階の局面においても先手金澤敏明二段がどのようにして攻撃の連携を繋げていくのか、記述しておきたいところだが、中田氏が割と長考する方なので、いったん先ほど行われた対局結果を記載する。

 

----------------------

 

井上靖則-山下敏子戦

 

131手/山下敏子氏勝利

 

皐月カップに続き参加の山下敏子氏。本日も好調で、一瞬井上が凌いだかのように見えた(72手頃)、美濃囲いが思いのほか鉄壁で打ち崩すことができなかった。これが印象的な対局だった。そしてこういったことが振り飛車をやめられない理由の一つでもある。内容は終始山下敏子氏が勝勢のまま圧勝した。

 

----------------------

 

 

鈴木遥一氏-小島義久初段

 

112手目まで小島義久初段の勝利

 

二人ともそれぞれに個性爆発といった対局となった。59手目あたり小島義久初段の端攻めで徐々に崩壊していく鈴木氏の陣形と焦りの表情が印象的である。実力者同士の闘いだったが見事有段者の小島義久初段が勝利。

 

----------------------

 

水無月T(金澤敏明-中田(安)戦から開始)

関連ページ

水無月T。Bブロックの模様を掲載
先日の水無月T1回戦の模様を掲載
前回雪辱を果たし金澤敏明が勝利
皐月T2回戦の対局結果と対局の分岐点を解析してみた。
2回戦の澤村明憲−木村正一戦を分析
2回戦の澤村明憲−木村正一戦を様々な可能性を考えながら解説してみた。
澤村明憲氏の巧みな追い込み
澤村初段の巧みな戦術についに玉も動かざるを得ない展開へと追い込まれていく。木村正一目線でこの場面を考えてみた。
木村正一氏の最後の粘り
簡単には負けない木村正一氏の粘りが際立つ素晴らしい対局となった、終盤にかけての展開を考察してみた。
噴煙の中、敵将の顔が見えながらの敗北
敗北した木村正一への惜しみない拍手の理由。
水無月T決勝戦は金澤敏明-澤村明憲
水無月T決勝戦第1局の模様を詳しく解説しているページ。
金澤敏明氏の相掛かりに筋書きはあるのか?
金澤敏明の戦術を中心に解説している。
澤村初段の△5四歩が風向きを変える
第1局の終盤にかけての名場面ポイントを分析。
先読みを噛み締めるように長考を挟む金澤敏明氏
序盤から深い将棋が続く場面で金澤敏明氏の長考が目立った場面を振り返る。
矢倉先手金澤敏明流早囲いに澤村明憲の暗中模索
見慣れた両者の対局だが、2戦目は一風変わった展開になる。
金澤敏明氏は自己流の早囲い
澤村初段の矢倉封じの本質はどこにあったのだろうか?
▲3五歩で場面は一気に架橋に入る
名勝負の勝負の機転を振り返って考察していく。