金澤敏明の解説では、澤村の敗因は、9一の香を逃げなかったところにあるとのこと。

別室観戦席用解説:金井管史〔聞き手:金澤敏明〕

睦月杯1回戦
澤村明憲−小島義久
対局日:2015年1月3日
別室観戦席用解説:金井管史
聞き手:金澤敏明

 

「小島先生にはよく学生時代から教えてもらっていた」と語っていた澤村明憲。
胸を借りるようなレベルではなくなった澤村明憲だが、やはり敬意を払っている様子。

 

先手小島は居飛車、後手澤村の四間飛車伊藤システムになっていた。
小島は澤村が端を2手突き越しているのを洞察するなり、▲3五歩から▲4六銀の急戦に出ている。

 

中盤戦、指す手の組み合わせが非常に難しい順が続く場面が何度か観られた。
終盤になると△3六歩の桂取りに際して、▲3四歩△同銀に▲4一飛成に。そして澤村の角取りにせまった手は見落としていたのかこの一手で、一気に小島が有利な情勢になったように思えた。
別室で解説していた金澤敏明氏も「これは凡ミス濃厚」と語っていたとおり、澤村の表情が若干険しくなっていったかに見えた。

 

この▲3四歩から▲4一飛成の3手一組の順は実に圧巻だった
その後は▲5九香と打つなど、落ち着いた指し回しで小島の圧勝に終わる。

 

解説で金澤敏明氏が指摘していた▲7七香と打ったときからの策略が実に見事。
▲7五歩から▲7四歩の流れで、作戦勝ちといった貞操の小島は対戦後のインタビューで本当に嬉しそうに話していた。

 

金澤敏明の解説では、澤村の敗因は、9一の香を逃げなかったところにあるとのこと。

 

開幕からアグレッシブな将棋で見ていて面白い一局だった。
ただ、こういう急戦は中盤が難しすぎるため、少し不慣れな澤村には厳しかったろうか。

 

この戦型の中盤を長考なしでスピーディーに指してくるあたりは流石。

 

こういった伊藤流の棋士と対戦する場合の居飛車急戦では初めて目撃した。

関連ページ

王将で毎年恒例の決起会食会
金澤敏明を中心とし取り巻く実力者たちの新年の豊富をまとめています。
優勝候補の金澤敏明は初戦井上靖則戦と。
睦月杯の対戦カードや初戦の模様をレポートしています。
睦月杯1回戦(第2試合)木村正一-山下敏子戦
睦月杯1回戦(第2試合)木村正一-山下敏子戦を解説。
睦月杯1回戦第3試合「金澤敏明-井上靖則」
睦月杯1回戦第3試合「金澤敏明-井上靖則」の注目ポイントを考察。
睦月杯1回戦 第4試合鈴木遥一-中田(安)戦
澤村明憲と金澤敏明の解説で行われた第4試合鈴木遥一-中田(安)戦
睦月杯1回戦 第5試合伊澤敏夫-島田良太戦(前半)
睦月杯1回戦 第5試合伊澤敏夫-島田良太戦(前半)を解説。
睦月杯1回戦 第5試合伊澤敏夫-島田良太戦(後半)
睦月杯1回戦 第5試合伊澤敏夫-島田良太戦(後半)の見所をまとめているページ。