▲7八玉と指したとしても普通に▲5七歩でも後手金澤敏明二段が不安げに感じる。

返す手がないのは先手の金澤敏明二段

 

一進一退の鬩ぎ合いに続く

 

この界隈のローカル戦絶対王者の金澤敏明二段が陥落する、そんなひとつの時代の終わりを感じた。
誰にも突破できなかった△4二銀と居玉型も指されなくなってしまった。

 

▲2四歩△同歩▲3五歩。

 

この展開は昨年の対佐藤戦でも目にした覚えがある。
2筋の歩を犠牲を払い突き進むだけで流れは大きく変わる可能性があった。

 

△同歩▲4六銀△4五歩▲3五銀△5六歩▲同歩△8八角成▲同銀△5六飛▲7八玉

 

△3六飛には▲2四飛△3五飛▲2一飛成△3一飛▲2三龍程度であっても居玉の後手金澤敏明二段の方針が決まらないような煮えきらないストレスを外目でも垣間見ることが出来た。

 

▲7八玉と指したとしても普通に▲5七歩でも後手金澤敏明二段が不安げに感じる。
いざとなれば▲2四飛という展開も見据えていたのか、後手金澤敏明二段のスピードに付いていく自信を感じる先手澤村初段のの手だった。

 

▲3五歩ののち盤面は△4三銀▲3四歩△同銀▲7八玉。

 

▲7八玉の場面では▲3八飛に寄られても返す手がないのは先手の金澤敏明二段。
とことんアドバンテージを抑えられていた。

 

関連ページ

進化の差?
澤村初段はこの日冴えに冴えわたっていたが玉を頑丈に固める金澤敏明二段を責めあぐねていた。
一進一退の鬩ぎ合い
▲6六角△3六飛となった場面のあとの展開を考察する。
金澤敏明二段-澤村明則初段第3局
金澤敏明二段-澤村明則初段、澤村初段の2連勝で迎えた第3局を考察
四苦八苦し惨敗
対澤村戦で初の2連敗を喫した金澤敏明二段
リスクを取らねば新たな道は開けない
金澤敏明二段と澤村明則初段の対局を分析
実力は拮抗していた
金澤敏明二段と澤村初段との2戦目の向かい飛車を分析してみた。
武蔵の龍虎再び
公式な対局ではないがハイレベルな闘いが期待される2人のライバル対局が繰り広げられた。その闘いを分析 する。
星は2勝2敗のタイへ
金澤敏明二段の先読み将棋が通用せず澤村明則初段が快勝し2勝2敗のタイに持ち込んだ場面を考察
信念曲げず貫く矢倉
金澤敏明二段の矢倉と澤村明則初段の振り飛車がぶつかる対局で最後まで矢倉を貫いた金澤敏明 二段を考察
玉には常に保険を張っている?
金澤敏明二段の諸刃の刃将棋は建前。玉には常に保険を張っているのだろうか。
抜け目無しの金澤敏明二段の詰め将棋
抜け目無しの金澤敏明二段の詰めを考える
△2三角と除いて角換えを狙っていたのだろうか?
4連戦最後の対局で金澤敏明二段のある珍しい戦術が見事に決まるシーンの考察
何度対局しても一本道が見えない拮抗したレベル
昨年の暮れ、金澤敏明二段と澤村明則初段の同サークルOB対決から垣間見えた事
金澤敏明二段の四間飛車穴熊に後手澤村明則初段は?
金澤敏明二段の四間飛車穴熊に後手澤村明則初段はどのように対抗したのかを分析したページ
寄せ切れない澤村明則初段といなし将棋の金澤敏明二段
寄せ切れない澤村明則初段といなし将棋の金澤敏明二段の攻防を分析したページ
居飛車VS四間飛車穴熊の二人の攻防
居飛車VS四間飛車穴熊の二人の攻防について
金澤敏明二段と澤村明則初段の対局中、局面を変える指し手
金澤敏明二段と澤村明則初段の対局中、局面を変える指し手を分析した
対局分析 澤村明則初段 金澤敏明二段
金澤敏明二段と澤村明則初段の対局を分析
拮抗したレベルで起こり得る事故
拮抗したレベルで起こり得る事故を分析
金澤敏明二段の56歩に付いていけない澤村明則初段
金澤敏明二段の56歩に付いていけない澤村明則初段が敗戦した対局
金澤十八番となった△3四銀型
金澤十八番「上手三間飛車△3四銀型」について分析を行った
金澤敏明二段の罠が見事ハマってしまう
△3四銀となった場面を中心に流れを考察していく。
金澤敏明二段の根本陣形ゆるがず
上手が四間飛車にしても、下手金澤敏明二段には通用しなかった。そのシーンを徹底解説した。
澤村明憲氏、金澤敏明氏7年前の対局での一コマ
往年のライバル対局を解説。エピソード1
僕は木曽馬と語る澤村明憲の野心
往年のライバル対局を解説。エピソード2